バナナの保存方法は新聞紙が一番!伊藤家の食卓やためしてガッテンの方法は?

グルメ

常温で、保存すると保存期間が短いバナナは、
新聞紙で包んで保存すると良いと言われていますが、
それは本当なのでしょうか。

今はもうやってませんが、伊藤家の食卓や、
NHKのためしてガッテンの方法ってどうなのでしょうか。

バナナはいつの季節にもあって、
ちょっと小腹がすいたときなどに腹持ちが良く、
買っておくと便利なのですが、
すぐに黒くなってしまうので、
買い置きしておけないので困りますね。

今回は、バナナの保存方法についてまとめてみました。

  

バナナの保存方法は新聞紙と冷蔵庫の野菜室が一番!

バナナは追熟する果物で、
果物や野菜から発生する「エチレンガス」
バナナを追熟させますが、
同時に傷みの原因にもなります。

だから長持ちの秘訣は、
エチレンガスからできるだけバナナを守ることです。

バナナを常温で保存するのに
適しているのは14℃~20℃くらいですが、
長持ちさせたいときは少し低めの14℃~15.5℃くらいがいいです。

バナナは常温保存できる果物ですが、
風通しがいいところに置いておくようにしましょう。

スーパーなどで売られているバナナは
袋に入っていることが多いと思います。

そのままの状態で置いておくと、
熟成が早く進んでしまうので、
持ち帰ったらすぐに袋から出すことも大事です。

15℃よりもさらに低い5℃~10℃くらいの涼しい所に置いておくと、
熟成を遅らせることができるので、
この特徴を活かして日持ちさせることができます。

■バナナの保存場所

南国から輸入されるバナナは1年中お店にありますが、
温度変化のある日本では
季節によって保管方法を変えることで、
おいしさを保つことができます。

・夏
冷蔵庫の野菜室に入れておくのがオススメです。

常温で保存すると、気温が高いため
熟すスピードが早くなってしまいます。

このことからも冷蔵庫の野菜室を活用することをおススメします。

野菜室にそのまま入れるのではなく、
新聞紙やタオルにくるむといった手間を加えることで
冷えすぎを防いでくれます。

これは、温度が低くなり過ぎてしまうと、
低温障害を起こして黒くなることがあるからです。

・冬
普段から人が出入りするような室内に置いておくのがオススメです。

バナナは13.5℃以下になると熟成が止まります。

あまり温かすぎると早く熟してしまいますが、
気温が低すぎのところに置いておいても、
甘みがないままになってしまいます。

おいしく食べるためにも、
バナナにとってちょうどいい気温に置いておきましょう。

バナナは、新聞紙で包んで、
冷蔵庫の野菜室で保存するのは有効な方法です。

バナナの保存方法で伊藤家の食卓のやり方は?

以前放送されていた伊東家の食卓という番組では、
エチレンガスに着目して
1本ずつビニール袋にいれて保存するという方法が紹介されていました。

ラップに包んでビニール袋にいれて、
冷蔵庫にいれるという方法です。

■1本ずつバラバラにする

バナナは成長を促す「エチレンガス」を発生させる果物です。

そのため、
房のまま保存しておくとエチレンガスの影響で熟してしまいます。

これを防ぐためにも、
バナナは房から1本ずつバラバラにしてから袋に入れて、
保存するのがいいでしょう。

■バナナスタンドを使う

つり下げて保存することで房がつぶれることもなく、
風通しもよくなるのでオススメのアイテムです。

バナナスタンドをインテリアとして使うことで、
部屋のアクセントにもなります。

バナナスタンドがないときは、
バナナの房の山がある方を上側に向けて、
重みが一ヶ所にかからないように注意しましょう。

また、棚などにそのまま置くよりも、
つり下げることで、傷みにくくすることができますので、
紐でつるしたり、フックのようなものでつり下げてもOK。

つるすことで部分的に重みがかからなくなり、
傷むスピードを遅らせることができます。

バナナの保存方法 ためしてガッテン流は?

ためしてガッテンで紹介されたバナナを3倍長持ちさせる方法は、
「50度のお湯保存」です。

ためしてガッテンでは、
まずバナナからエチレンを発生させないために
1本ずつバナナを切り離します。

たったこれだけで
通常5日ほどしか日持ちしなかったバナナが
1週間ほど長く日持ちするようになります。

さらに、もう1週間日持ちさせるためには、
バナナにストレスを短時間与えて
バナナの抵抗力をアップさせる
ことが重要になります。

そして、
バナナにストレスを与えることができるのが、
50度のお湯というわけです。

バナナを50度のお湯に短時間浸すことで、
ストレスを跳ね返そうと熱ショックタンパク質が生成されます。

すると、バナナの抵抗力が倍増し、
エチレンガスが発生しても、冷蔵庫で保存しても黒くならず、
およそ2週間は
黄色いバナナの状態で保存することができるというものです。

■ためしてガッテン バナナの保存方法の手順

①40度から50度のお湯を用意します。

②バナナを1本ごとに分け、5分間①に漬け込みます。

③お湯から取り出した後、最低でも1時間は室温で保管します。

④ポリ袋へ入れて野菜室で保管します。

あとがき

バナナは、とても傷みやい果物なので、
丁寧に保存する必要があります。

上記で、紹介した保存方法の他に、
冷凍で保存する方法もあります。

冷凍した、バナナは、
ジュースにしたり、
ケーキのトッピング用に、
ヨーグルトを食べる時にと用途は色々ありますよ。

バナナを、冷凍したときは、
自然解凍してからすぐに召し上がってくださいね。