『義理チョコ』にお返しはしますか?
あきらかに義理チョコだとわかっていても、
それを『迷惑な話だ!』と感じるか、
『あーバレンタインなんだね!』って軽く感じるかは、
その人次第ですが、
もともとが大した意味もない風習のようですから、
ホワイトデーも、そんなに気負わなくていいのではないでしょうか。
とりあえず、世の中の景気がそれで少しでも刺激されるのなら、
良いことなのかも知れません。
バレンタインデーにチョコレートを贈るようになったのは
バレンタインデーにチョコレートを贈る習慣は、
神戸の『モロゾフ』というチョコレート会社が、
外国人向け英字新聞に広告を出したのが始まりということで、
チョコレート会社の販売戦略として作られたものだったそうです。
昭和30年代後半になって、チョコレートメーカーがこぞって、
女性から男性へチョコレートを贈る
『バレンタインセール』というキャンペーンを展開しました。
チョコレート会社の販売戦略は、昭和から平成に変わる頃、
多くの若い女性の気持ちをつかみ、
男性にチョコレートを贈って愛を告白する特別なイベントとして、
流行していったものなのです。
本来のバレンタインデーというのは、
3世紀ローマ、皇帝クラウディウス二世の時代、
兵士たちが戦争に出兵する足かせになるとして、
結婚を禁止したことに始まります。
皇帝クラウディウス二世の強兵策に異を唱えたバレンタイン司祭が、
多くの兵士たちを結婚させたのです。
皇帝クラウディウス二世の怒りを買ったバレンタイン司祭は、
西暦270年2月14日に殺害され、悲劇的な結末を迎えました。
バレンタイン司祭は天に召され、
その死を悼む人々によって、
『聖バレンタインデー』という祭日になったのです。
そして聖バレンタインデーは若者たちが愛の告白をしたり、
恋人同士がギフトカードなどのプレゼントを贈り合ったりする日へと、
性格を変え現在に至っています。
つまり、日本のバレンタインデーのように、
チョコレート会社の販売戦略とは全く性質の違う記念日だったのです。
|
バレンタインデー 本当の意味は?チョコレートの起源と人気ランキング
義理チョコと本命チョコ バレンタインデーの作戦は?
まんまとチョコレート会社の販売戦略に引っかかったというよりは、
まだまだその当時は『バレンタインデー』という力を借りて、
伝えられない思いを伝えることができる日という、
純粋で初な女性のための日だったのです。
しかし、今どきの女性は自分の意見もはっきり言える人が多くなり、
女性が男性にチョコレートをプレゼントするという行動は、
ずいぶん性質を変えていったようです。
そこで、本当に『いいなあ~!』って思っている人に渡す、
“本命チョコ”と、
良い人間関係を保つための潤滑油的な意味の“義理チョコ”に分かれたのです。
中には「これは義理チョコだから・・・」と、照れ隠しで本命に渡す人もいれば、
その気も無いくせに『本命チョコ』と思わせて、
ホワイトデーの見返りを期待する人もいるわけです。
本気で好きな人“本命さん”には、
そこらへんに売っているチョコレートではなく、
真心こめて作った手作りチョコを贈って、
『私って、チョコレートを手作りするくらい女らしいのよ!』と言わんばかり、
それはそれで重すぎる気もします。
バレンタインのチョコレート通販でお取り寄せ!京都の専門店ベスト5をご紹介!
義理チョコのお返しでホワイトデーに求められるものは?
チョコレート会社の販売戦略にのっかって、
バレンタインシーズン
デパートのチョコレート売り場は火花が散っています。
海外ブランドの高級チョコレートが通販などでもよく売れているようですが、
これは海外の高級チョコレートブランドが、
日本のバレンタイン景気を狙っているのでしょうか。
日本のバレンタイン動向は今後どのようになって行くのでしょうか?
「義理チョコはやめよう!」という風潮も見られるようです。
しかし、あからさまに「義理チョコはやめよう!」と言い出したら、
「本命チョコをもらえないからそんなこと言うんだ~!」って、
誤解されるんじゃないかと心配ですよね。
社内でも上司に義理チョコを配っておかないと、
職場の空気が悪くなるのではないかと思って配っている人もいるとか。
「いや~!そんな気を使わなくっていいんだよ!」と言いながらも、
嬉しそうな部長さんや、
「その気も無いくせに義理でもらったって、お返しが高くつくだけで・・・」
何ていう人もいます。
この義理チョコの“義理”という聞こえがよくないわけで、
義理とわかっていても、
もうちょっと違う言い方を考えた方が良いのではないでしょうかね。
言ってみれば、お中元やお歳暮と一緒で、
『いつもお世話になっています』とか、『寒いですね~!』
という感じの交流でいいんじゃないですかね。
『海老で鯛を釣る』じゃないですけど、
ちょっとしたものを贈って、すっごいいいものを期待するというのも、
厚かましい限りですが、
そんな下心が、ないといったら嘘になるかも知れません。
|
ともあれ、上司という立場にいる宿命として、
バレンタインデーのお返し、つまりホワイトデーのプレゼントは、
職場の潤滑油ですから、
必要経費と諦めて何か贈った方が良いのかもしれません。
いわゆる『義理チョコ』でバレンタインデーのチョコレートを頂いたとしても、
お返しには、
値段ではなく相手を「おっ!」と言わせるほど、
センスのいいものを贈って、してやったりと行きたいものです。
しかし、期待以下のものだったり、気に入らない物だったら、
どこでどんな風に言われるかわかりません。
ホワイトデーに贈る『義理チョコ』のお返しにおすすめなのは、
『小さな鉢植え』
【当店人気商品】四葉のクローバー栽培セットプチ(プチギフト/植物/クローバー/四つ葉)【再入荷】 |
まず、値段がわかりにくく、
貰った花を蔑ろにすれば、女性として自分が笑われますし、
しばらくすれば枯れて(枯らして)捨てられ、消え去ります。
女性は本能的にプレゼントをもらうのが好きです。
世の中に『義理チョコ』という風習がある限り、
流れに逆らわず、ホワイトデーにはささやかなものをお返しすることですね。
ホワイトデーにマシュマロを贈る意味は?義理チョコのお返しおすすめは…
あとがき
たとえ『義理チョコ』とわかっていても、
めんどくさい因習のようにとらえずに、
“季節のご挨拶”と思って、ありがたく頂いておきます。