第1回の国宝検定が行われます。
国宝には建造物、絵画、彫刻、工芸品、書跡・典籍、古文書、
考古資料および歴史資料など、
多くのものが指定されています。
国宝は120年前、
1897年の「古社寺保存法」によって制定され、
現在は1950年に制定された
「文化財保護法」によって規定されています。
つまり、日本の世界に誇る『お宝』を、
未来の日本へと守り継ぐためなのですね。
知れば知るほど、
もっと知りたくなる国宝の魅力、
改めて確認するためにも、
国宝検定にチャレンジしてみませんか?
第1回 国宝検定の開催日程と開催場所のご案内
第1回 国宝検定の開催日時
第1回『国宝検定』が実施されます。
開催日は、
2018年10月28日(日)です。
開催時間は、
実施級 開場 説明(10分) 試験(60分)
初級 12:20 12:50~13:00 13:00~14:00
上級 14:20 14:50~15:00 15:00~16:00
試験開始前に10分間の説明があり、
実際の試験時間は各級60分です。
試験開始15分以降の入室(受験)はできません。
試験途中の教室からの退出はできません。
試験終了後は解答用紙の回収と確認に、
少々お待ちいただく場合がございます。
予めご了承ください。
受験時間が変更になる場合があります。
受験票に記載されている時間をご確認のうえ、
ご来場ください。
第1回 国宝検定の開催場所
開催地 仙台/東京/名古屋/京都/福岡
会場の詳細は受験票をご確認ください。
会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
第1回 国宝検定 受験申込締め切りはいつで申し込み方法は?
第1回 国宝検定 受験申込締め切り
第1回 国宝検定 受験申込締め切日は、2018年9月20日(木)まで
第1回 国宝検定の申込方法
1. インターネットからのお申し込みhttps://www.kentei-uketsuke.com/sys/kokuhou/entry
受験料の決済方法はクレジットカード決済、
もしくはコンビニ決済からお選びいただけます。
2. 郵便払込取扱票でのお申し込み
専用の願書(郵便払込取扱票)に必要事項を記入し、
郵便局で受験料をお支払いください。
受験料のお支払いと同時にお申し込み完了となります。
★受験票は2018年10月16日(火)頃より全国一斉発送予定
★受験票に関するお問い合わせ期間は、
2018年10月19日(金)~10月26日(金)17:00までです。
詳しいお問い合わせは、
国宝検定運営事務局
TEL : 03-3233-4808
(土・日・祝日を除く10:00~12:00、及び14:00~17:00)
または公式サイトhttp://www.kentei-uketsuke.com/kokuhou/
【お問い合わせはこちらのメールフォームから】https://www.kentei-uketsuke.com/contacts/person
第1回 国宝検定 実施級および受験料
国宝検定では、初級と上級の検定試験が実施されます。
国宝検定の受験料は、
初級:4800円(税込み)
上級:5900円(税込み)
併願:9800円(税込み)
第1回 国宝検定 検定試験の実施概要は?
第1回 国宝検定の受験資格
年齢・性別・国籍・学歴に制限はありません。
国宝に関心のある方ならどなたでもご受験いただけます。
第1回 国宝検定の出題形式
初級:マークシート形式 3者択一方式(全100問)
上級:マークシート形式 4者択一方式(全100問)
第1回 国宝検定の出題範囲
★初級 代表的な国宝の作者や系譜を把握し、
深みのある国宝探訪が出来るレベル。
合格者には「国宝の案内士」の称号とバッヂを贈呈。
※『ニッポンの国宝 100』から80%を出題
★上級 国宝の認定理由、成り立ちや文化的・歴史的背景に精通し、
国宝の魅力を後世に正しく伝えていくことが出来るレベル。
合格者には「国宝の伝道師」の称号とバッヂを贈呈。
※『ニッポンの国宝 100』から60%を出題
第1回 国宝検定の合格基準
初級・上級ともに概ね正答率70%以上
国宝検定とは
国宝とは、
重要文化財の中でも特に価値が高いと国に認められた、
日本の宝を指します。
日本文化・美意識の結集である国宝は、
日本の歴史そのものを体現していると言っても過言ではありません。
「国宝検定」では、
さまざまな国宝の歴史的・文化的な背景から作者や作品の特徴まで、
幅広く知識を問います。
第1回の今回は、
代表的な国宝を理解し、
深みのある国宝探訪ができる知識レベルを目指す「初級」と、
国宝全般に精通し、
その魅力を正しく後世に伝えていくことのできる「上級」の、
2階級を実施します。
初級合格者には「国宝の案内士」、
上級合格者には「国宝の伝道師」の称号、
およびバッヂをそれぞれ贈呈します。
「国宝」という言葉が生まれて今年で120周年です。
本検定を通して、
ジャンルの幅広さから、
普段は系統立てて学ぶ機会が少ない国宝についての理解を深め、
日本文化が秘める歴史を知り、
国宝に会いに行く楽しさを見つけませんか。
『国宝検定』
主催:国宝検定実行委員会
企画:日本出版販売/小学館
運営:日本出版販売
公式テキスト
公式テキストは公式サイト内限定の発売で、
初級・上級 想定問題集 各1300円(税・送料込み)
練習問題
公式サイトでは、
国宝検定の練習問題を提供しています。
画面下にある『練習問題に挑戦する』ボタンをクリックすると、
練習問題が開始されます。
各設問に対して正しいと思われる選択肢にチェックを入れて下さい。
あくまでも練習問題ですので実際の問題と異なる事はご了承下さい。
あとがき
昨年の国宝展を観て、
その魅力にさらに憑りつかれた感じです。
今までもいろいろな国宝を観る機会はありましたが、
これほど衝撃を受けることはありませんでした。
やはり重ねた年齢がそうさせるのでしょうか。
若い頃には振り向きもしなかった『歴史』という言葉に、
心が動きます。
国宝に対して、
知識としてはとても少ないのですが、
興味は大きくあります。
国宝検定の公式サイトで練習問題の挑戦してみました。
結果は75%!
全くのド素人にしては、なかなかなもんだと思いませんか?
テキストを取り寄せ、
まずは初級から・・・・・と企てています。