ゴッホ展京都国立近代美術館 巡りゆく日本の夢 日程と入場料 アクセスは?

人生を楽しくする情報


ゴッホ展が京都国立近代美術館で開催されます。
今回の『巡りゆく 日本の夢』は、
昨年の北海道立近代美術館にはじまり、
東京都美術館で開催されました。
ゴッホ展 京都国立近代美術館での
開催日程と入場料にあわせて、
京都国立近代美術館へのアクセスと周辺情報をご案内します。

  

ゴッホ展 京都国立近代美術館での日程はいつからいつまで

京都国立近代美術館にゴッホ展がやってきます。

1853年にオランダに生まれたフィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)は、
37年の生涯で、実は画家としての活動はわずか10年だったそうです。

19世紀末に活躍し、
今もなお世界中で絶大な人気を誇る芸術家フィンセント・ファン・ゴッホ。

19世紀のパリはジャポニスムの真っ只中にありました。

ゴッホは、1886年にパリに移り、この地でさまざま刺激を受けながら、
自らの絵画表現を模索していきます。

そこで大きな役割を果たしたものが、日本の浮世絵でした。

ファン・ゴッホは浮世絵版画を収集し、
それを模写した油彩画を描き、構図や色彩を学び取っていきます。

ファン・ゴッホにとって日本は創意の源であり理想郷でした。

1890年 ファン・ゴッホはパリ近郊のオーヴェール=シュル=オワーズで亡くなります。
そしてその後、今度は日本人がこの画家を賞賛し、
理想化するようになりました。

1920年代には日本の芸術家や知識人がファン・ゴッホに憧れ、
その墓のあるフランスのオーヴェール=シュル=オワーズを巡礼しました。

ゴッホ作品の特徴と浮世絵から受けた影響は?ゴッホ展巡りゆく日本の夢
ゴッホの作品には独特の作風が感じられるのだが、 その作風も日本の浮世絵の影響が大きく関係しているのだろうか、 もしも、ゴッホが日本を訪れていたら、 ゴッホ展 巡りゆく日本の夢の作品も、 作風は変わっていただろうか。 札幌・東京・京都 三会場...

ファン・ゴッホ美術館との共同企画であるゴッホ展では、
世界中の名だたる美術館が所蔵するファン・ゴッホの油彩画やデッサンに加え、
浮世絵やオーヴェール巡礼に関する資料などにより、
互いの夢の交差を通してゴッホの魅力を紹介します。

今回の『巡りゆく日本の夢』と題されたゴッホ展では、
ファン・ゴッホと日本との相互の関係が、2部構成になっています。

[第1部 ファン・ゴッホのジャポニスム]
日本美術がファン・ゴッホに与えた影響を様々な角度から検証
http://gogh-japan.jp/point/point1.html
ファン・ゴッホ作品の日本への影響をひも解き、
ゴッホが日本美術に魅了されるきっかけとなった数々の浮世絵も展示します。

[第2部 日本人のファン・ゴッホ巡礼]
日本初公開!ガシェ家に残された3冊の「芳名録」
http://gogh-japan.jp/point/point2.html
フランスの国立ギメ東洋美術館所蔵の『芳名録』を軸に、
里見勝蔵、佐伯祐三、斎藤茂吉、式場隆三郎ら当時の日本人の視点からも、
“時代”と“国境”を越えたファン・ゴッホと日本を巡る夢の変遷をたどります。

ゴッホ展 日程と開館時間 休館日

2018年1月20日(土)~ 3月4日(日)

開館時間

午前9時30分~午後5時
ただし金曜、土曜は午後8時まで開館
*入館は閉館の30分前まで

休館日は毎週月曜日
(ただし、2月12日(月・休)は開館し、2月13日(火)は閉館)

京都国立近代美術館 http://www.momak.go.jp/index.html
〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町 京都国立近代美術館
075-761-4111

主催

京都国立近代美術館 ゴッホ展
NHK京都放送局
NHKプラネット近畿
京都新聞
後援

外務省
オランダ王国大使館
協賛

損保ジャパン日本興亜
タキイ種苗
協力

KLMオランダ航空
日本航空
共同企画

ファン・ゴッホ美術館

ゴッホ展 京都国立近代美術館の入場料と前売りの割引は 

観覧料

当日 前売り 団体(20名以上)
一 般 1,500 1,300 1,300
大学生 1,100 900 900
高校生 600 400 400
中学生以下は無料

心身に障がいのある方と付添者1名は無料
(入館の際に証明できるものをご提示下さい)

本料金でコレクション展もご覧いただけます。

前売りと割引

前売券は、2017年11月1日から2018年1月19日までの期間限定発売。

早割りペア券:2枚で2,000円(一般のみ、1名様で2回使用も可)
  2017年10月1日から10月31日まで期間限定販売。【終了】

チケット販売所は、
・オンラインチケット(特設サイト)
・チケットぴあ(Pコード:768-629)
・ローソンチケット(Lコード:56554)
・セブンチケット
・イープラス、
・CNプレイガイド
・近鉄の主な駅営業所
・主要プレイガイドほか
(チケット購入時に手数料がかかる場合があります)

ゴッホ展 京都国立近代美術館へのアクセスと周辺案内 関連イベント

京都国立近代美術館へのアクセス

JR~バスをご利用の方
☆JR・近鉄京都駅前(A1のりば)から
市バス5番 岩倉行
「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ
☆JR・近鉄京都駅前(D1のりば)から
市バス100番(急行)銀閣寺行
「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ
阪急電鉄・京阪電鉄~バスをご利用の方
☆阪急烏丸駅・河原町駅、京阪三条駅から
市バス5番 岩倉行
「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ
☆阪急烏丸駅・河原町駅、京阪祇園四条駅から
市バス46番 平安神宮行
「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ
市バス他系統ご利用の方
「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車徒歩5分
「東山二条・岡崎公園口」下車徒歩約10分
地下鉄ご利用の方
地下鉄東西線「東山」駅下車徒歩約10分  
  ご不明な点がございましたらテレホンサービス
   (075)761-9900 までお問合わせください。

お車でお越しになる方
当館には、一般のお客様にご利用いただける駐車場がございません。
近隣の有料駐車場施設のご利用をお願いいたします。
有料入館者は、駐車券を持参いただくと駐車場の割引(1台1名)が受けられます。
  ご来館の際、1F受付に駐車券をお持ちください。
割引は合計より200円引きとなります。

京都国立近代美術館の周辺案内

京都国立近代美術館は、京都市内左京区の岡崎というところにあり、
近くには平安神宮やロームシアター京都がある芸術性豊かなところです。

京都市動物園へは徒歩6分(約410m)
明治36年、日本で2番目の動物園として開園。動物約200種、800点。

ちょっと足を延ばせば南禅寺 京都市左京区南禅寺福地町
京都国立近代美術館からの目安距離 1.2km(徒歩約15分)
お寺の中に洋風の水路閣があるお寺で、テレビドラマに良く出てくるところです。

金戒光明寺(黒谷さん)徒歩13分(約970m)
真如堂も近く、法然上人が初めて庵を営まれた浄土宗の大本山です。

ゴッホ展 関連イベント

☆記念講演会
「〈ファン・ゴッホと日本〉についての最新の知見」

日時:1月20日(土)午後2時~3時30分

講師: 圀府寺司(大阪大学文学研究科教授/本展総合監修者)

会場:京都国立近代美術館 1階講堂

定員:先着100名(当日午前10時より1階受付にて整理券を配布します)

参加費:無料(本展の観覧券が必要です)

☆記念トークショー
「《ラングロワの橋》―断片をもとに失われた作品を復元する挑戦―」

日時: 2月4日(日)午後2時~3時30分

講師: 圀府寺司、
    古賀陽子
(画家/全編油絵のアニメーション映画「ゴッホ~最期の手紙~」に日本人で唯一参加)

会場:京都国立近代美術館 1階講堂

定員:先着100名(当日午前10時より1階受付にて整理券を配布します)

参加費: 無料(本展の観覧券が必要です)

☆ギャラリートーク

日時: 1月27日(土)、2月17日(土)各日午後6時~7時

会場: 京都国立近代美術館 3階企画展示室

定員:各日先着20名(当日午後5時より1階受付にて整理券を配布します)

参加費:無料(本展の観覧券が必要です)

☆ファミリーアワー!美術館でゴッホモーニング

日時:2月12日(月・休)午前8時30分~

対象:中学生以下の子どもとその家族

会場:京都国立近代美術館 3階企画展示室

定員:先着50組(事前申込制)

イベントの詳細、申込方法については決まり次第
京都国立近代美術館ページでご案内いたします。京都国立近代美術館 http://www.momak.go.jp/index.html

ゴッホ展巡回

北海道立近代美術館  2017年8月26日(土)~10月15日(日)
東京都美術館  2017年10月24日(火)~2018年1月8日(月・祝)

あとがき

ゴッホは37年という短い生涯の中で、
しかも画家としての人生はたった10年だったそうですが、
その10年間に描きあげた作品が、
約130年を過ぎた今の私たちに、これほど大きな感動を与えています。
どれほど強烈な10年間だったのだろうかと考えます。