京都でしか買えないお土産と言っても、
お漬物や和菓子ばかりではありません。
京都を旅した思い出が、
日用品として暮らしの中で甦ります。
古都京都の歴史の中に培われてきた伝統の品々には、
物語を感じます。
京都でしか買えないお土産の京雑貨 料理道具の有次
1560年、刀鍛冶として創業した老舗の包丁屋『有次』
店には包丁をはじめ、
その伝統の技を生かした料理道具の逸品がそろっています。
おすすめは抜型で、松竹梅はもちろんのこと、
千鳥や兎などの可愛い動物までさまざまに揃っています。
丈夫で抜きやすく、
その使いよさは職人の手仕事ならではのものです。
ほかにも、老舗和菓子店でも使われている陶器型や、
ずっしりとした重みの艶やかな栓抜きなど、珍しいものが見つかります。
また、桜の花びらの形を抜いた愛らしい『ちりれんげ』は真鍮製で、
竹の柄が食卓に風情を醸し出し、お鍋の季節が待ち遠しくなりそうです。
有次
京都市中京区錦小路御幸町西入鍛治屋町219
電話: 075-221-1091
営業時間:9時~17時
京都のお土産にかわいい豆皿はいかがですか?豆皿は、和菓子やおつまみを取り分けるだけでなく、アクセサリーの入れ物として使うこともできますし、お好みの豆皿を壁にかけると、お部屋の素敵なアクセントにもなります。お気に入りの豆皿に出逢えた時は幸せな気分になりますよ。可愛い豆皿が見つかるすてきなおすすめの和雑貨屋さんをご紹介します。 京都の土産におすすめの和雑貨が見つかる豆皿屋さん『唐長』寛永元年に創業し、日本に唯一続いてきた唐紙屋として知られる『唐長』では、現代の生活でも唐長文様を取り入れてもらえ... 豆皿がおしゃれで人気の京都土産おすすめの和雑貨屋さんベスト8をご紹介! - 興味津々 |
京都でしか買えないお土産の京雑貨 京都 金網つじ
高台寺に店を構える『金網つじ』は、
豆腐料理などに使う金網製品に始まり、
曲げ輪など様々な料理道具の製造販売で有名です。
京都の伝統工芸『京金網工芸』を受け継ぎ、
伝統の技術による手仕事ならではの優れた実用性はもちろん、
手編みの技等がひかるフォルムの洗練美にもため息が出ます。
『とうふすくい』は“菊出し”による模様が美しく、
縁起の良い八角形も凛とした気品を湛えます。
銅製のものは、使うほどに燻した色合いに変化していくのも味わい深く、
“亀甲編み”が端正な茶こしは、きれいな色のお茶を入れることができます。
どちらも現代の生活に合うモダンな佇まいで“用の美”を備えた逸品です。
他に、セラミック付きの焼き網や『胡麻煎り』なども、
料理人のお墨付きの品です。
京都 金網つじ
京都市東山区高台寺南門通下河原東入枡屋町362-5
電話: 075-551-5500
営業時間:10時~18時
〈 #金網つじ 〉#京料理 を支える調理道具として長く料理人に愛用されている京金網。
長年にわたってご使用いただけるキッチン用品を12月6日(水)~12日(火)まで、 #日本橋三越 本館5階キッチン雑貨にてご紹介しております。 pic.twitter.com/kJhekMMo7M— 日本橋三越本店 MITSUKOSHI (@mitsukoshi_nh) 2017年12月11日
京都観光を思いっきり楽しんだ後、『あっ!○○さんのお土産 忘れてたー!』なんて時も、京都駅なら安心です。お土産の買い忘れも大丈夫!京都駅にはいろんなお土産やさんがたくさんあって便利です。京都駅で買えるお土産のお菓子、お土産ですから、贈った人に喜んでもらえる、小分けが出来て日持ちのするものがいいですね。もちろんお値段も気になります。いろいろたくさんあり過ぎて目移りし、迷ってしまって、電車の時間に乗り遅れないでください。 京都駅で買えるお土産のお菓子 おすすめのお店はどこ?京都駅で買えるお土産のお... 京都駅で買えるお土産のお菓子 小分けで日持ちする安いおすすめ7選 - 興味津々 |
京都でしか買えないお土産の京雑貨 おひつのスフェラ・ショップ
ライフスタイル全般をデザインする『スフェラ』では、
伝統工芸と現代的なデザインが融合した商品を企画し、
食に関わる名品を世界に発信しています。
『中川木工芸』とのコラボレーションによる“おひつ”は、
白木を使って指物やろくろの技術で作られ、
すっきりとしたモダンなデザインと相まった美しい姿に息をのみます。
スフェラ・ショップ
京都市東山区縄手通新橋上ル西側 弁財天町17 スフェラ・ビル1F
TEL:075-532-1105
FAX:075-532-1121
営業時間:11時~20時
京都でしか買えない、食べ物以外のお土産として、和雑貨が人気です。京都の和雑貨『ぽち袋』京都限定のかわいいぽち袋屋さんの『ぽち袋』は、そのお店独特の色や柄が自慢で、京都のおみやげに喜ばれています。京都のおみやげとしてあげるのが惜しくなる様な、かわいいぽち袋専門店をご紹介します。 京都でしか買えないお土産 和雑貨の『ぽち袋』とは?ぽち袋と言うのは、お正月のお年玉をあげる時にお金を入れる袋のことで、全国的には「お年玉袋」と言われることの方が多いかも知れません。紙でできたものがほとんどで、大きさは名... 京都でしか買えないお土産 おすすめの和雑貨 かわいいぽち袋専門店11選 - 興味津々 |
京都でしか買えないお土産の京雑貨 卸し金の菊一文字
打刃物司『菊一文字』は、
後鳥羽上皇の御番鍛冶で刀匠の元祖とも言われる『則宗』に始まる老舗です。
愛らしい鶴と亀の卸し金は、縁起のいい贈り物としてはもちろん、
自宅で使えば、お料理していても気持ちを和ませてくれて、
お客様の前で卸す時なども場を引き立て、
食卓に出しておきたい美しさです。
卸し金としての働きも秀逸で、歯が鋭く、
硬い物でも難なく卸すことができます。
卸し金 菊一文字
京都市中京区三条通寺町東入石橋町14
TEL 075(221)0077㈹
FAX 075(221)0798
営業時間:11時~18時30分 木曜定休
京都コスメ お土産におすすめのトライアルセット5選 可愛いポーチ付き京都のおみやげには女性に喜ばれる『京コスメ』はいかがですか?京美人のキレイの秘密は、舞妓さんや芸妓さんも愛用している老舗の京コスメなのです。お土産にちょうどいい『京コスメ』お試し用のトライアルセットが、可愛いポーチに入って、お手頃なお値段です。女性へのお土産にはもちろん、自分でも 試したくなるような素敵な京都コスメが勢揃いしています。京都で人気の高い、選りすぐりの京コスメお試しトライアルセット、ベスト5品をご紹介いたします。 よ... 京都コスメ お土産におすすめのトライアルセット5選 可愛いポーチ付き - 興味津々 |
京都でしか買えないお土産の京雑貨 桔梗利 内藤商店
内藤商店は、文政元年に創業した棕櫚製品(しゅろせいひん)の専門店で、
京の箒(ほうき)屋として愛されてきた老舗です。
天然材料を使い、手作業で根本を編み込むことにより、
横に広がらない美しく丈夫な箒が仕上がり、伝統の技が光ります。
柔らかくしなやかな棕櫚を使い、丁寧に手作りされて目が整った箒は美しく、
掃き残しが少なく、細かいところの埃も吐き出し、
フローリングも傷つけない優れものです。
小回りが利く『小箒』は、ちょっとした片づけに便利で、
『化粧バケ』は肌を傷めないようにきめ細かく作られています。
軽く濡れた布でふくだけで10年以上も使うことができる逸品です。
桔梗利 内藤商店
京都市中京区三条大橋西詰
電話: 075-221-3018
営業時間:9時30分~19時30分
京都の和菓子でお土産に人気のあるおススメをご紹介します。お土産ですから日持ちのするもので、手土産として貰った人が食べやすかったり、みんなで分けやすいものがいいですね。京都観光のおみやげとして、京都らしいもの、帰省時や“およばれ”の時の、喜ばれるお土産についてまとめてみました。 京都の和菓子でお土産に人気のオススメは?京都の和菓子でお土産に人気のあるもののポイントは、歴史ある和菓子の有名老舗店ですね。京都は歴史が古い街ですから、老舗と呼ばれるお店がたくさんあります。老舗というのは、数代続いて繁... 京都の和菓子でお土産に人気のオススメは?日持ちのする京都らしいものとは? - 興味津々 |
あとがき
暮らしの中で毎日使う日用品に、伝統の技が光って、
生活そのものがグレードアップした感じがします。
使わないときも飾っておきたいものばかりです。