あべのハルカス美術館イベント展覧会スケジュールと会場へのアクセス

人生を楽しくする情報

“日本一”の高さを誇る
あべのハルカスという超高層ビルが、
大阪人の自慢です!(いまは!)
この日本一ののっぽビルにある
あべのハルカス美術館では、
世界中の宝物や美術品が集まってきます。
あべのハルカス美術館で、これから開催される予定の
イベントや展覧会・展示会のスケジュールをご紹介します。
あべのハルカス美術館までのアクセスもご案内します。

  

あべのハルカス美術館とは

あべのハルカスは、大阪の阿倍野区、元の近鉄百貨店あべの本店の場所に、
2014年グランドオープンした超高層ビルで、地上60階地下5階の複合ビルです。

あべのハルカスは、2017年現在、高さ300mを誇る日本で最も高いビルなのです。
ただし、
2022年に虎ノ門・麻布台再開発で、
高さ330mの超高層ビルが竣工する予定となっていて、
記録が塗り替えられる予定です。

それまでの間は、日本一の高層ビルということで、
日本一が大好きな大阪人にとっては自慢の種なのです。

この日本一のあべのハルカスが出来るまでは、
横浜みなとみらい21の中核を担っている超高層ビル「横浜ランドマークタワー」が、
70階建ての高さ296mで、
オフィスのほかホテルやショッピングモールなどからなる複合施設として
1993年7月16日に開業し、20年近く日本一ののっぽビルでした。

ところで、
『あべのハルカス』の“ハルカス”って なんや!ということですが、

“ハルカス”というのは古語の『晴るかす』に由来していて、
平安時代に書かれた『伊勢物語』の第九十五段に、

「いかで物ごしに対面して、おぼつかなく思ひつめたること、すこしはるかさん」

という一節があるのですが、
その意味は、『人の心を晴れ晴れとさせる』という意味があるのだそうです。

あべのハルカスの地上300mという高い場所から、
晴れやかな景色を見渡し、爽快感を味わうことが出来、
多彩な内容の充実したビルで、
訪れた人に心地よさを存分に感じてもらいたいという思いが込められているのです。

そんなあべのハルカスの低層階には、あべのハルカス近鉄本店と、
あべのハルカス美術館、中層階にはシャープ本社などのオフィス、
高層階にはホテル 大阪マリオット都ホテルや展望台があります。

16階にある「あべのハルカス美術館」は、
特別顧問にはシカゴ美術館東洋部長や大阪市立美術館や金沢21世紀美術館、
兵庫県立美術館の館長を歴任した蓑豊が、
また館長には大和文華館館長の浅野秀剛が就任しています。

ターミナル立地にふさわしい、
誰もが気軽に芸術・文化を体験し楽しめる都市型美術館をコンセプトに、
国宝や重要文化財の展示や、
近鉄沿線の文化財に焦点を当てた企画、西洋美術・現代美術など、
ジャンルにとらわれず、多彩で魅力のある展覧会が開催されます。

また、火曜日から金曜日までは仕事帰りでも立ち寄りやすいように、
20時まで開館しています。

あべのハルカス美術館 開催予定のイベント展覧会情報は?

あべのハルカス美術館で開催されている、
また開催予定のイベントと展覧会の情報をお知らせします。

・・・・・・2019年・・・・・・・・・・

★驚異の超絶技巧!明治工芸から現代アートへ

2019年1月26日(土)~ 4月14日(日)

本物と見まがう野菜や果物、自在に動く動物や昆虫、
精緻な装飾や細かなパーツで表現された器やオブジェ…。
近年注目の高まる明治工芸と、
そのDNAを受け継ぐ現代の作家たちによる、
超絶技巧の競演をご覧いただきます。
人間の手が生み出す奇跡のような技術に加え、
洗練された造形センスと機知に富んだ、
驚異の美の世界をお楽しみください。

★クマのプーさん展

2019年4月27日(土)~ 6月30日(日)

『クマのプーさん』は1926年に出版されて以降、
50以上の言語に翻訳され、5000万部以上のシリーズ本が出版されています。
この展覧会は、
著者A.A.ミルンと挿絵を担当したE.H.シェパードの貴重な作品とともに、
英国・ヴィクトリア&アルバート博物館をはじめ、
各国から集めた資料により、
世界中で愛される「プーさん」のすべてを紹介する決定版の展覧会です。

クマのプーさん展2019年Bunkamuraとあべのハルカスのグッズ付き入場券は?
2019年 クマのプーさん展が、 東京と大阪で開催されます。 クマのプーさんのプーさんは、 原作者ミルンの息子クリストファーロビンが持っていたぬいぐるみです。 プーさんは、フィギュアスケート羽生結弦選手の演技の後、 スケートリンクにたくさん...

★ギュスターヴ・モロー展
~サロメと宿命の女たち~

2019年7月13日(土)~ 9月23日(月・祝)

19世紀末フランスに花開いた象徴主義の巨匠、
ギュスターヴ・モロー(1826-1898)は、
神話や聖書をテーマにした魅惑的な女性像で知られます。
なかでも、新約聖書などに伝わる「サロメ」を描いた作品は、
世紀末ファム・ファタル(宿命の女性)の、
イメージ形成に影響を与えました。
本展ではパリのモロー美術館の全面協力のもと、
身近な女性たちからファム・ファタルまで、
モローの多様な女性像を紹介し、その創造の原点に迫ります。

★ラファエル前派の軌跡展

2019年10月5日(土)~ 12月15日(日)

1848年、ラファエル前派兄弟団は英国美術の刷新をめざし結成されました。
画壇から攻撃された彼らを擁護したのは、
偉大な風景画家ターナーを支援する美術批評家ラスキンでした。
その思想はロセッティやミレイ、バーン=ジョーンズ、
モリスらメンバーの精神的支柱となり、
多くの追随者に引き継がれてゆきます。
本展では、ヴィクトリア朝美術に輝かしい軌跡を残し画家たちの功績と、
彼らを照らしたラスキンの美学をご紹介します。

・・・・・・2017年~2018年~2019年・・・・・・・・・・
★創建1250年記念
奈良 西大寺展 叡尊と一門の名宝
2017年7月29日~9月24日

創設1250年を迎えた西大寺は聖武天皇と光明皇后の娘である
称徳天皇によって創建され、
東大寺などとともに「南都七大寺」に数えられる名刹です。
本展では西大寺およびその一門の真言律宗寺院などに伝わる、
国宝・重要文化財をはじめ優れた仏教美術を紹介しながら、
時代のうねりの中で進むべき道を追求した興正菩薩叡尊らの足跡をたどります。

★大英博物館 国際共同プロジェクト
北斎 富士を超えて
2017年 10月6日(金) ~11月19日(日)

稀代の浮世絵師、北斎。
ゴッホやモネに影響を与え、「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」は
「The Great Wave」として世界で最も知られる作品の一つです。
新パスポートに「富嶽三十六景」が採用され、
今、北斎は日本を象徴する存在になりつつあります。
本展では、肉筆画を中心に還暦以降の30年に焦点を当て、
90歳まで描き続けた北斎が追い求めた世界に迫ります。
http://kyoumi.click/1297.html

★ジブリの立体建造物展
Studio Ghibli:Architecture in Animation
2017年 12月2日(土) ~ 2018年 2月5日(月)

ジブリ作品に登場する、どこかに存在していそうな架空の建造物。
本展では、その印象的な建物に注目し、
建築家 藤森照信氏の監修により紹介します。
「風の谷のナウシカ」から「思い出のマーニー」まで、
背景画や美術ボード、美術設定といった制作資料約450点と、
代表作の立体模型も展示。
物語の舞台である、空想的で現実的な空間へのこだわりに迫ります。

ジブリの立体建造物展公式サイト http://www.ytv.co.jp/ghibli2017/
http://kyoumi.click/1289.html

★生誕120年 東郷青児展
2018年2月16日(金)~4月15日(日)

東郷青児(1897-1978)は、
日本最初期の前衛絵画から昭和のモダン文化を彩るデザインの仕事、
さらには美と抒情を統合した比類ない女性像まで、
生涯にわたってさまざまな造形的挑戦を続けました。
本展では、「東郷様式」と呼ばれた独特のスタイルが確立する
1950年代末までを中心に、逸品と希少品を一堂に集め、
その画風の形成をひもときます。

★ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信
2018年4月24日(火)~6月24日(日)

希少な浮世絵を多数所蔵していることで名高いボストン美術館。
中でも、錦絵創始期の第一人者として知られる春信のコレクションは
世界最高と称されています。
本展では、選りすぐりの作品により春信の神髄をご覧いただきます。
また、周辺の浮世絵師たちのコーナーを設け、
春信を生み出した時代の気風を浮かび上がらせます。
https://kyoumi.click/1306.html

★チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地-
2018年7月13日(金)~9月2日(日)

デジタル領域のさまざまな分野のスペシャリストから構成される
ウルトラテクノロジスト集団、チームラボ。
国内・海外累計来場者数500万人を達成した最先端のデジタルアート展は、
世界中で注目を集めています。
共同的で創造的な人間になることをテーマにした教育的なプロジェクト
「学ぶ!未来の遊園地」。創造性を培う新感覚の体験アートイベントです。

チームラボ★学ぶ!未来の遊園地 大阪あべのハルカス美術館の開催はいつ?
「チームラボアイランド 学ぶ!未来の遊園地」が、 大阪のあべのハルカス美術館で開催されます。 チームラボ★学ぶ!未来の遊園地の開催はいつからなのか、 また、チームラボ★学ぶ!未来の遊園地のテーマやコンセプト、 チームラボ★学ぶ!未来の遊園地...

★生誕120年 イスラエル博物館所蔵
ミラクル エッシャー展

2018年11月16日(金)~ 2019年1月14日(祝・月)

実際にありそうで現実には存在しない風景を描くエッシャーの、
唯一無二で“ミラクル”な作風は、
世界中の人々を魅了し続けています。
本展では、世界最大級のエッシャー・コレクションを誇る、
イスラエル博物館の所蔵品から、
代表的な“だまし絵”作品、初期の作品や直筆のドローイングなど、
すべて日本初公開となる選りすぐりの約150点を展示します。

ミラクルエッシャー展2018~2019 福岡アジア美術館~愛媛県立美術館 巡回
ミラクルエッシャー展2018~2019 現実にはない風景“だまし絵”で、 不思議な世界を表現したエッシャー。 生誕120周年を迎える2018~2019年に、 日本で大規模な回顧展を開催する。 来日するエッシャー作品はイスラエル博物館所蔵のコ...

あべのハルカス美術館 会場までのアクセスと駐車場情報

★あべのハルカス美術館の所在地は
〒545-6016
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
あべのハルカス16階にあります。

★あべのハルカス美術館 開館時間
火~金  10:00~20:00
月土日祝 10:00~18:00
*入館は閉館30分前まで
★あべのハルカス美術館 休館日
一部の月曜日、展示替期間、年末年始
*開館時間 休館日は変更になる場合がございます。

★あべのハルカス美術館 最寄駅

〇近鉄「大阪阿部野橋」駅 西改札
大阪阿部野橋駅 近畿日本鉄道 南大阪線

〇JR「天王寺」駅 中央改札
西日本旅客鉄道(JR西日本) 大阪環状線・関西本線(大和路線)・阪和線

〇地下鉄御堂筋線「天王寺」駅 西改札
大阪市営地下鉄 御堂筋線

〇地下鉄谷町線「天王寺」駅 南西/南東改札
大阪市営地下鉄 谷町線

〇阪堺上町線「天王寺駅前」駅 よりすぐ
阪堺電気軌道 上町線(天王寺駅前停留場)

★あべのハルカス美術館専用の駐車場はございません。
当館へお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。

あとがき

大阪人はニッポンイチが大好きです!
お江戸になんか負けられまっかいな!
とは言え、すぐまた越されるんですけど・・・・
あべのハルカス美術館では、
ニッポンイチの芸術品がぎょうさん見られます!