認知症の初期症状をチェックし早期発見・早期治療 家族の接し方と見守り方

美容と健康


認知症の初期症状とはどのようなものなのかが分かっていたら、
家族の認知症状をチェックし早期発見することができるかも知れません。

認知症かも知れないと認めるのは誰しも辛いことですが、
早期発見することができれば、早期受診して早期治療にかかることができます。

少しでも早い段階で治療を始めることができれば、
認知症の進行を遅らせることができると言われています。

認知症の初期症状とはどのようなものなのかをよく知って、
認知症の初期症状をチェックすることで早期発見し、
家族の接し方や見守り方で、
認知症対策を進めていくことが大切ですね。

  

認知症の初期症状をチェックし早期発見

認知症とはどんな病気のことなのでしょうか。
また、家族が認知症かな?と思ったら、
どのような対策をすればよいのでしょうか。

厚生労働省の調査によると、65歳以上の認知症の人数は、
2012年には462万人で、65誌以上の7人に1人の割合でしたが、
2025年には約700万人になると言われ、
65歳以上の5人に1人が認知症の疑いを持つようになると見込まれています。

そもそも認知症とは、原因となる病気によって、
脳の細胞が死んでしまったり、働きが悪くなったりしたために、
およそ6か月以上継続して、
日常生活に支障が出ている状態が見られることを言います。

認知症には、いくつかの種類があり、
アルツハイマー型認知症、
レビー小体型認知症、
前頭側頭型認知症などがあります。

そのほか、脳の血流障害などによって起こる、
脳血管性認知症もあります。

認知症は、物覚えが悪くなるといった
単に老化に伴って誰にでも起きる現象は含みません。

病的に能力が低下するもののことを認知症と言い、
統合失調症などによる判断力の低下も、認知症には含まれません。

ではどのような症状が現れた時、認知症を疑う必要があるのでしょうか。

こんな症状が見られたら・・・・

脳の細胞が壊れることによって、『中核症状』と呼ばれる、
次のような症状が出ます。

【記憶障害】
数秒前や数分前に尋ねたことをまた尋ねる。

【見当識障害】
季節感のない服を着たり、道に迷う。
現在の年月や時刻、今自分がどこにいるかなどを把握できない。

【理解・判断力の障害】
自動販売機や銀行のATMの前でまごつく。

【実行機能障害】
調理の手順が分からなくなり中断する。

これらのほか、認知症の初期には、すべてが面倒になり、
以前は面白かったことも興味がわかないと感じる、などのケースがあります。

認知症の初期症状をチェックし早期受診・早期治療を

認知症の中でも最も多いアルツハイマー型認知症は、
効果に個人差がありますが、薬で進行を遅らせることができるため、
一日も早く治療を開始することで、
健康な時間を長く保つことができます。

一方で、認知症の診断は初期ほど難しく、
高度な検査機器と、熟練した技術が必要となることがあります。

全国にある認知症疾患医療センターでは、
認知症かどうかの診断や治療、相談などを受けることができます。

また、自治体のホームページなどでは、
認知症の診察を行う医療機関を紹介しています。

なお、介護などに関する身近な相談窓口としては、
各市町村の地域包括支援センターがあります。

認知症であることを認めるのは辛いことです。

家族が、ちょっと変かも?って感じても、
なんて言って受診を勧めればいいのかわかりません。

「認知症かも知れないから、病院行こう!?」って言えますか?

「オレは認知症なんかじゃない!」そう、突っぱねられたら・・・・
無理やり引っ張ってでも、受診させることはできますか?

認知症の初期症状をチェックし 家族の接し方と見守り方

診察を拒む家族への対応

初期診断を受けるにあたって、診察を拒む人もいます。

こうした場合は無理強いをせず、
「治るタイプの物忘れもあるようなので、一度検査してみては?」と促したり、
「私たち家族が心配なので、家族のために診察を受けてほしい」と、
頼んでみたりする方法もあります。

かかりつけ医や友人など、第三者から勧めてもらうのも一案です。

周囲の理解と気遣いがあれば、
認知症の人でも穏やかに暮らすことができます。

温かく見守るという意識で接したいものです。

『全国の認知症疾患医療センター』一般社団法人・認知症予防協会http://www.ninchi-k.com/?page_id=34

『見守り』簡単なようでとても難しいことです。

その人のプライドを傷つけてしまう恐れもありますが、
放っておいて、とんでもないことになることもあるのです。

何年かして自分にもし、そんな症状が現れた時、どうしてほしいか?

誰がいつそうなるかわからないことですので、
考えておいて早すぎることはありません。

あとがき

母の行動が、もしかして認知症なのでは?と感じた時、
認めたくはありませんでした。
頭の中で否定し続けました。
認知症に対する知識が少なかったからです。
もう少し早く気づいて、何かしてあげられていたら・・・
悔やむ気持ちは生涯拭い去れません。