西宮神社の十日えびす 福男選びの歴史 一着の賞品は何?歴代の福男は?

冬の行事

西宮神社 十日えびすの神事 福男選びは、
西宮神社の境内を突っ走って、速さを競う神事です。
その西宮神社の歴史と、
見事一着を射止めた福男に与えられる一着の豪華賞品って、
ちょっとだ明け興味ありますよね!
歴代の福男の皆さんと一緒に、
ご紹介します。

  

西宮神社の十日えびす 福男選びの歴史

福男が走る 神社 西宮のえべっさん

⇒ 西宮神社の周辺案内はコチラ!(たびノート)

福男が走る神社として有名な 西宮神社は

『西宮のえべっさん』と呼ばれ 親しまれていますが

その起源としては
創建時期は不明とされています
延喜式内社の『大国主西神社』に同定するという説があり
現在 境内末社の大国主西神社が式内社とされています

しかし 
西宮神社自体を本来の式内大国主西神社とする説も有力です

ただ 延喜式神名帳では菟原郡となっていて
西宮神社がある武庫郡とは違い
西宮神社にせよ現在の大国主西神社にせよ
式内社とするには一致していないようです

武庫郡と菟原郡の境界には西宮神社の約200m西側を流れる夙川であることから
この河道の変遷により 
古代は菟原郡に所属したと云う見方もされています

式内大国主西神社との関係がいずれとしても
平安時代には廣田神社の境外摂社であり
「浜の南宮」若しくは「南宮社」という名だったようです

廣田神社と神祇伯の白川伯王家との関係から
頻繁に白川家の参詣を受けていて
既に篤く信仰されていたことが記録に残っています

平安時代末期
廣田神社の摂社として「夷」の名が
初めて文献にあらわれるようになり
そのためこの頃から戎信仰が興ったとの説があります
(同時期の梁塵秘抄にも 諏訪大社 南宮大社 敢国神社と共に 
廣田神社の末社が南宮とされている)

この南宮が現在の西宮神社のことであり
廣田神社の境外摂社である「南宮神社」が
現在でも西宮神社の境内にあるのはその名残りのようです

十日戎 西宮の福男

『商売繁盛でササモッテコイ!』という掛け声で有名な
十日戎

日本中に3500以上もあるといわれているえびす神社は
商売の神様ですが…

年の始めに商売繁盛を祈願するお祭りとして知られる
十日えびすの祭典は
各えびす神社によって
いろいろ特徴的な祭事が執り行われます

芸能人や福娘 芸妓さんらを載せた『宝恵駕籠行列』や
福笹の領布などがあります

福笹の笹は
節目正しく真っ直ぐに伸び 弾力があって折れない
葉が落ちず常に青々と茂るということから
縁起が良いとされ
その笹に 
銭叺(ぜにかます)・銭袋・末広・小判・丁銀・烏帽子・臼・小槌・米俵・鯛などの
小宝を付ける風習があります

福男が走る西宮えびす神社では
「十日戎開門神事福男選び」のほかに
「有馬温泉献湯式」が執り行われますが

『福男選び』は マスコミにも取り上げられ
年々評判を呼び 最近では大変話題になりました

西宮神社の十日えびす 福男選びの一着の賞品は何?

西宮神社 福男の賞品は何なのでしょうか、

西宮神社「十日戎開門神事福男選び」で
福男に選ばれた人の景品って何か 気になりませんか?

「十日戎開門神事福男選び」で本殿へ早く到着した順に
1番から3番までがその年の「福 男」として認定され
「福 男」には、認定証・御神像・副賞そして
特別の半被が授与されます

認定証は宮司より 特製半被
副賞は淡路島のえびす浄瑠璃人形より福男に手渡します

福男認証式に引き続き
福男3人による鏡開きが行なわれ
参拝者に御神酒が振舞われます

また先着5千名の参拝者には「開門神事参拝之証」を
総合案内・本殿西奥授与所にて無料授与します。

☆開門神事・福男の副賞

一番福
えびす様の御木像(大)
半被
えびす様お面額
えべっさんの酒菰樽
えべっさんの米1俵(60kg)
ヱビスビール(1年分)

二番福
えびす様の御木像(小)
半被
えびす様お面額
えべっさんの米1俵(60kg)
ヱビスビール(半年分)

三番福
えびす・大黒様の御金像
半被
えびす様お面額
八喜鯛(焼き鯛)
ヱビスビール(3ヵ月分)

福男に選ばれると その1年間は西宮神社の行事に
奉仕参加して頂きます

これはどんな仕事をしていても 
どれほど遠方に住んでいても 
祭り等が行われる日には優先的に
西宮神社へ来なければならないということです

西宮神社の十日えびす 福男選びの歴史 歴代の福男 その後は?

西宮神社 福男 歴代優勝者の顔ぶれ・・・・

福男 歴代

西宮神社で行われる「十日戎開門神事福男選び」

この歴史は古く 
江戸時代より行われているようですが
大正時代以前の記録はほとんど残っていないようです

今までの歴代福男の座を射止めたスプリンターって
どんな人たちなのか 気になりませんか?

歴代福男のリストはコチラから

中には17回以上も連続優勝した福男さんがいるようですが
どんな凄いスプリンターだったんでしょうね!

その他にも 結構 連続出場で連続優勝された方
たくさんおられるようです

★平成28年(2016年)の福男 M さん
神事を通じて繋がった、西宮と東北の絆。
昨年の女川「復幸男」に続き、今回は岩手県釜石市から「福男」を招へい。
2つの被災地が協力し、人々に「福」を授けた。

★平成27年(2015年)の福男 S さん
昨年に続き、初参加の大学生が上位を占めた。
かつてのジンクスは完全に過去のものとなった。
そんな中、大きなアクシデントも…。

★平成26年(2014年)の福男 K さん
この年の福男は全員が大学生
一番福の男性は福島の高校出身の元高校球児さんでした

★平成25年(2013年)の福男 D さん
長い歴史を持つ開門神事
記録に残っている限り 
史上最年少と最年長の福男が誕生した
そして神事後に起こったある出来事
それは新しい福男のカタチを感じさせるものだった

★平成24年(2012年)の福男 F さん
東日本大震災後初めての開門神事
日本全国が暗い話題に沈む中 
我々にできることはないか復興した被災地から 復興しようとする被災地へ…

開門神事講社は 
神事を通じて支援活動を行うことを決定した

例年よりも特別な意味を持つ「福男選び」で
選ばれた3人は いずれも素晴らしい好青年
一番福は“福づくし”なことも話題となった

「十日戎開門神事福男選び」に関する詳しい情報は
コチラからご覧下さい!

福男に選ばれると その1年間は西宮神社の行事に
奉仕参加して頂きます

これはどんな仕事をしていても 
どれほど遠方に住んでいても 
祭り等が行われる日には優先的に
西宮神社へ来なければならないということです

あとがき

西宮神社の十日えびすに、
福男希望のスプリンターが集まってきます。
あの桐生選手が参加したら優勝するでしょうか?
でも、かなり最悪なコンディションのトラックですから、
やめておいた方が良いですね。
大事な体ですから。。。。